今日は、私のホームコースである桂川サイクリングロード沿いにある、桂川緑地運動公園で「
関西シクロクロス第10戦(最終戦)」が行われると言う事で、サイクリングついでに観戦してきました

シクロクロスレースを見るのは初めてだったんですが、まず最初に会場に着いたらとにかく人・人・人!
自分が勝手に思い込んでたイメージとは随分違い、かなり大規模なレースでした。
ホームページで確認したらエントリー数も600人を超えてるみたいで、シクロクロス人口がこんなに多く、裾野の広い物とは思わなかった

協賛メーカーのブースも沢山ならび、お祭りムードを盛り上げます。

ちょっと、勉強不足でレースのカテゴリー分けが良く解らなかったんですけど、とりあえず2つ目のレースのスタートの様子。結構なスピードで皆さんカッ飛んで行きます


コースの大きな落差のある所は、自転車を押して上がるか、担いで上がってますね~

ハードルを自転車を担いで飛び越えて!

なにはともあれ、見るもの全てが初めての経験だったので新鮮で、なおかつ圧倒されちゃった・・
右も左もカンチブレーキの付いたシクロクロスバイクばかりで、異国の地にポツンと一人紛れ込んだ様な気分になりました(笑)
シクロクロスのレースを1時間ほど観戦して、後はまたいつもの桂川サイロを逆戻りして、終点嵐山までLSDにて走り、また折り返して帰路につきました。

本日の嵐山でのCAAD10号
しかし、自転車って奥が深いですね~ 楽しみ方は多種多様で、
自分の知らない世界がまだまだ有るんだと、思い知らされましたよ
- 関連記事
-